京都地盤研究会 第18回総会・特別講演会

 平素は当研究会活動にご支援、ご協力をいただきありがとうございます。当研究会も毎年、活発に活動を続け、発足後18年目のスタートを切ることになりました。今年度も引き続き、活発な活動を目指してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

平成25年度のメインテーマを「元気の出る話題 パート2」とし、下記の内容で総会に続いて特別講演会を開催致します。

特別講演会では、最近大きく報道されていますアメリカにおけるシェールガス開発が、世界のエネルギー革命になりうるのか、日本への影響はどのような様相で、産業や生活に及ぼしてくるのか、大きな関心が持たれています。石油・天然ガス開発に長年携わってこられ、シェールガス開発の動向にも詳しい、日本のこの分野の第一人者である牧 武志様より、北米で急展開を見せているシェールガス・シェールオイル開発の経過から現状そして将来への展望などを、最新の調査・研究成果もおりまぜ、直接講演いただきます。

今回はタイムリーな興味ある話題の特別講演でもあり、各位には多数御出席下さいますようご案内いたします。特別講演については、会員以外で興味をお持ちの方にも参加頂けるように案内しています。なお、出欠につきましては、準備の都合上、4月30日(火)までに回答いただきますよう、よろしくお願いします。また、会員の皆様で総会に出席いただけない場合は、委任状をFAXで提出いただきますようお願いします。

特別講演は、土木学会認定CPDプログラムおよび土木施工管理技士会の認定CPDS講習を予定しています。

  * 一般会員の方は、総会には出席できません。15:00からの特別講演会にご出席ください。                                              

                    記

[第18回総会]

     日 時:平成25年5月8日(水) 午後1時30分~2時30分

     場 所:京都大学楽友会館 2F 講堂(京都市左京区吉田二本松町 TEL 075-753-7603) 

(裏面の詳細地図をご覧下さい)

     議 題:1)平成24年度活動報告・決算報告

             2)平成25年度活動計画・予算

             3)平成25年度の役員について

             4)その他

[特別講演会](一般参加も可能)

     主 催:(一財)地球システム総合研究所

     後 援:京都府土木施工管理技士会

     日 時:平成25年5月8日(水) 午後3時~5時

     場 所:京都大学楽友会館 2F 講堂

演 題:エネルギー革命―シェールガスの実態とそのインパクト(仮題)              

講 師:牧エネルギー工学研究所代表  牧  武 志

      (元 帝国石油株式会社 代表取締役副社長)

   定 員:100名(今回は申込み先着順です)

     参加費:法人・一般会員    無料(年会費に含まれています)

             個人会員・一般参加者 2,000円(資料代含む)

     申込先:一般財団法人地球システム総合研究所内 京都地盤研究会(FAX: 075-256-4330)

※お願い:事務局にはスタッフが常駐していませんので、ご用の場合は、ikuo-yasukawa@u01.gate01.com のメールアドレス(事務局担当代表幹事 安川〈携帯080-5632-2278〉)までご連絡下さい。