第16回総会・特別講演会

平成23年度のメインテーマを「身近な地盤工学」とし、第16回総会に続いて特別講演会を下記の通り開催いたしました。

平成23年度のメインテーマを「身近な地盤工学」とし、第16回総会に続いて特別講演会を下記の通り開催いたしました。
特別講演会では、話題の東京スカイツリーの建設について、計画から、設計、工事の概要、基礎工事の内容まで、今まで公表されていない先端技術の秘密を含め、担当責任者から直接講演していただきました。
[第16回総会]
         日 時:平成23年5月11日(水) 午後1時30分~2時30分
         場 所:京都大学楽友会館 2F 講堂(京都市左京区吉田二本松町 TEL075-753-7603) 
(裏面の詳細地図をご覧下さい
         議 題:1)平成22年度活動報告・決算報告
                       2)平成23年度活動計画・予算
                       3)平成23年度の役員について
                       4)財団の移行予定と今後の活動について
                       5)その他
[特別講演会]
         主 催:(財)地球システム総合研究所
         共 催:京都府土木施工管理技士会
         日 時:平成23年5月11日(水) 午後3時~5時
         場 所:京都大学楽友会館 2F 講堂
         演 題:「東京スカイツリーをつくる ~ときをつくる こころでつくる~」
         講 師:〈計画概要と施工技術の紹介〉
大林組大阪本店建築事業部生産技術部 副課長 松田俊幸
      〈基礎工事の秘密〉 大林組本社建築本部特殊工法部   課長 須藤敏己
         定 員:100名(今回は申込み先着順です)
         参加費:法人・一般会員    無料(年会費に含まれています)
                       個人会員・一般参加者 1,000円(資料代含む)