第38回研究講演会

 
 
主  催:(財)地球システム総合研究所

 
 
主  催:(財)地球システム総合研究所
後  援:京都府土木施工管理技士会
日  時:平成20年11月13日(木) 午後1時~4時30分
場  所:ウイングス京都イベントホール
定  員:200名
参 加 費:資料代1,000円
  (法人・一般会員は年会費に含まれています)
 
【内容・講師】
 
  13:00~13:05 開会挨拶             京都地盤研究会会長 大 西 有 三
                               (京都大学副学長・理事)
 
  13:05~14:05 「中国四川大地震の被害と教訓」
             岐阜大学工学部社会基盤工学科 准教授  馬  貴 臣
 
  14:15~15:15 「地盤情報と地震災害の想定技術」
     (財)地域地盤環境研究所 地域地盤研究部門総括グループ長 山 本 浩 司
 
    15:25~16:25 「わが国の災害の歴史と国土交通省近畿整備局の防災の取組」
           国土交通省近畿地方整備局 近畿技術事務所長 山 本  剛
 
  16:25     閉会挨拶        京都地盤研究会副会長 安 田 勝 美
                                ((株)エース 相談役)
 
※当講演は土木学会認定CPDプログラムです(認定番号JSCE08-0512 3.5単位)
※当講演は全国土木施工管理技士連合会認定CPDSプログラムです(登録番号37063 3ユニット)