第15回総会・特別講演会

[特別講演会]

[特別講演会]
 日 時 : 平成22年5月7日(金) 午後2時30分~4時
 場 所 : 京大会館 101号室
 主 催 : (財)地球システム総合研究所
 共 催 : 京都府土木施工管理技士会
 演 題 : 「地盤防災への挑戦」
 講 師 : 岐阜大学 理事・副学長 八 嶋  厚
                          会員の方は、カラー版配付資料をこのページの最下段からダウンロードできます
 
[総会]
 日 時 : 平成22年5月7日(金) 午後4時10分~5時
 場 所 :  京大会館101号室
 議 事 :
     1. 研究会会長挨拶
     2. 平成21年度活動報告
     3. 平成21年度決算報告
     4. 会計監査報告
     5. 平成22年度活動計画(案)
     6. 平成22年度予算(案)
     7. 平成22年度役員について
     8. その他
     9. 閉会挨拶
 
 
    ■平成22年度活動計画■
 
【メインテーマ:「未来をめざす土木」】 
 
 ●第43研究会・交流会
 
   日時:平成22年7月22日(木)   研究会:午後1時30分~午後5時
                           交流会:午後5時20分~
   会場:京大会館 101号室(研究会) 211号室(交流会)
 
[研究会]
   
       「水際地盤学からの展望」(仮題)  京都大学防災研究所 教授 関口秀雄
  
      「“正直者は得をする”の裏話」(仮題) 京都大学大学院 教授 藤井 聡
   
       「未来をめざす土木」(仮題) 国道交通省京都国道事務所 所長 小林賢太郎
  
       〔交流会〕 午後5時20分~
   
 
   ●第44回研究会(予定)
 
   日時:平成22年10月上旬     会場:(未定)
   
       「河川堤防の課題と展望」(仮題)京都大学防災研究所 教授 中川 一(予定)
   
       「30年後の京都を考える」(仮題) 京都大学大学院 教授 高見 茂(予定)
 
   「iPS細胞の開発の現状と展望」(仮題)     京都大学iPS細胞研究センター長 教授 山中伸弥(予定)